
2017年09月01日
手抜きおみくじで大吉シンシアリー新刊の売れ行き祈願
2ちゃんでは朔日はおみくじが出来る。
&xa0;
大吉()&xa0;sage投稿日2017/09/01(金)01:27:0804ID:fx1mfngh
さてシンシアリーの本9冊目の売れ行き運をば。不味いの出たらやべえな。
&xa0;
という訳で大吉が出ました。
&xa0;
お手軽ですが、結構大凶とかも出るのよ、シブいよ2ちゃんのおみくじ。
&xa0;
&xa0;
シンシアリーの本を読むようになって、私の読書熱はちょっと上がっています。遅読ではありますが。
&xa0;
昔は知識が欲しかった、自分にはなさすぎる知識が欲しくて、本を沢山読みました。
&xa0;
左翼右翼問わず読みました。
&xa0;
何の役にも立たないようでもあり、でも本を読む事で自分の思想の揺らぎは随分減りました。
&xa0;
私も平和主義者ですよ。
&xa0;
戦争など起こって欲しくないのです、誰もが同じだろうと思います。
&xa0;
だからこそ、知る事で迷いを減らす事は出来たように思います。
&xa0;
シンシアリーは韓国いえ、朝鮮という規範を解き明かしてくれます。
&xa0;
国の規範は、DNAでもなく血でもなく、民族でもなく親から子へ、近所から、地域或いは言語で紡ぎ出されていくものです。
&xa0;
それはまさに教育なのです。
&xa0;
それを見つけ出した人たちは予言者になりえるのです。
&xa0;
当たるとか当たらないとかではなく、行動が見えるのです。
&xa0;
シンシアリーの本を読めば、日本は先手を打てるか或いは対処する事が可能だろうかと思います。
&xa0;
宗教的民族的国の規範は揺るぎにくいものです。
&xa0;
聖書が色あせないのは、そんな理由もあります。
&xa0;
意識しているしていないに関わらず、何となく親から子へと続いて行くのです。
&xa0;
日本で大きな災害はいつもありますが、大体の日本人の行動は変わらないのではないかと思います。
&xa0;
現代になって、近隣との接触が希薄になっても、割と助け合っているのは、やはり教育というか、日本の中にある見えない規範が動いてるのではないかと思います。
&xa0;
同じ人間同士ですが、規範が違うと考えも違うものだという事を日本人は意識しなきゃならないものかもしれません。
&xa0;
などと、9冊目を祝いつつ。
&xa0;
&xa0;
&xa0;
&xa0;
大吉()&xa0;sage投稿日2017/09/01(金)01:27:0804ID:fx1mfngh
さてシンシアリーの本9冊目の売れ行き運をば。不味いの出たらやべえな。
&xa0;
という訳で大吉が出ました。
&xa0;
お手軽ですが、結構大凶とかも出るのよ、シブいよ2ちゃんのおみくじ。
&xa0;
&xa0;
シンシアリーの本を読むようになって、私の読書熱はちょっと上がっています。遅読ではありますが。
&xa0;
昔は知識が欲しかった、自分にはなさすぎる知識が欲しくて、本を沢山読みました。
&xa0;
左翼右翼問わず読みました。
&xa0;
何の役にも立たないようでもあり、でも本を読む事で自分の思想の揺らぎは随分減りました。
&xa0;
私も平和主義者ですよ。
&xa0;
戦争など起こって欲しくないのです、誰もが同じだろうと思います。
&xa0;
だからこそ、知る事で迷いを減らす事は出来たように思います。
&xa0;
シンシアリーは韓国いえ、朝鮮という規範を解き明かしてくれます。
&xa0;
国の規範は、DNAでもなく血でもなく、民族でもなく親から子へ、近所から、地域或いは言語で紡ぎ出されていくものです。
&xa0;
それはまさに教育なのです。
&xa0;
それを見つけ出した人たちは予言者になりえるのです。
&xa0;
当たるとか当たらないとかではなく、行動が見えるのです。
&xa0;
シンシアリーの本を読めば、日本は先手を打てるか或いは対処する事が可能だろうかと思います。
&xa0;
宗教的民族的国の規範は揺るぎにくいものです。
&xa0;
聖書が色あせないのは、そんな理由もあります。
&xa0;
意識しているしていないに関わらず、何となく親から子へと続いて行くのです。
&xa0;
日本で大きな災害はいつもありますが、大体の日本人の行動は変わらないのではないかと思います。
&xa0;
現代になって、近隣との接触が希薄になっても、割と助け合っているのは、やはり教育というか、日本の中にある見えない規範が動いてるのではないかと思います。
&xa0;
同じ人間同士ですが、規範が違うと考えも違うものだという事を日本人は意識しなきゃならないものかもしれません。
&xa0;
などと、9冊目を祝いつつ。
&xa0;
&xa0;
&xa0;
Posted by fast186401355 at 03:06│Comments(0)